資金関連の記事についての最大の親カテゴリ

おひさま保育園でこどもコンサートを開催しました【能登③】【2025/3/24】

こすもす保育所でこどもコンサートを開催しました【能登②】【2025/3/22】

もとやスーパーでコンサートをさせていただきました【能登①】【2025/3/1】
【能登半島地震・水害からの復興へ】もとやスーパーと温かい炊き出しの輪1月の地震、そしてその後の水害という困難な状況下でも、一日も休まず営業を続け、地域住民の皆様にとってかけがえのない支えとなっている伝説のスーパー『もとやスーパー』。 そのも...

古賀市千鳥帰宅公民館で子ども食堂コンサートを開催しました【1/30】
大人気の打楽器グループ「マスケ」による、ノリノリのこどもコンサートが開催されました。みどり・赤・ピンクのイメージカラーに身を包んだお姉さんたちが登場し、軽快な打楽器の演奏とともに、楽しいパフォーマンスを披露してくれました。会場の子どもたちは...

尾上コミュニティで子ども食堂コンサートを開催しました【12/24】
尾上コミュニティ食堂「陽だまりの樹」は、さまざまな事情を抱える方々を温かく迎え入れ、地域の絆を育む大切な場所として運営されています。 食堂内では、やんちゃな子どもたちが元気いっぱいに過ごしていましたが、音楽と絵本のコンサートが始まると、空気...

水巻町猪熊公民館にてこども食堂コンサートを開催しました【11/23】
この地域ではめずらしい生演奏のコンサートが開催され、地域・学校・保護者が一丸となって取り組む中で、つながりがさらに深まったという嬉しい報告がありました。今回のこども食堂では、過去最高となる参加人数を記録し、たくさんの笑顔があふれる一日となり...

熊本市こども文化会館【11/4】
この日のステージでは、熊本出身で東京藝術大学に在学中の若いアーティストを中心に、4冊の絵本のストーリーに沿ったオリジナル音楽が演奏されました。それぞれの物語にぴったりと寄り添う音楽が会場をやさしく包み込み、子どもたちも大人たちも、物語の世界...

2025年東北コンサートおよび追悼演奏【3/9-11】
2011年の3月11日から今年で14年の年です。今年もえほん楽団として東北に演奏を届けに行くことができました。 今年は3つの子ども施設およびすがとよ酒店様での追悼演奏をさせていただくことができました。これもひとえに我々を受け入れてくれる皆様...

3月11日大川小学校にて大川竹灯りに参加してきました
3月10日には大川小学校での講和、11日には竹灯りにも参加してきました。現在は震災遺構として当時まさに被害を受けた現状というのを肌で感じさせてくれる場になっています。ここに確かに子供がいて、そして亡くなってしまったという現実が全身を包む感覚...

子ども食堂・だんだん食堂 【熊本県】【12/16】
熊本県にあります、子ども食堂・嘉島町#だんだん食堂さまのクリスマス会で演奏させていただきました(^-^)@hands.hands.kumamoto 手作りの飾りつけに手作りのお食事!子どもも大人も、みーんな笑顔でワイワイご飯を食べているのが...